【ウェビナー】J-COSMO道場ー各科のあたりまえを全科のあたりまえにー(#3産婦人科研修のあたりまえ)
民間医局がお送りする、若手医師向けセミナー第50回目は、J-COSMOのメンバーの皆さんと
お送りするシリーズ企画「J-COSMO道場ー各科のあたりまえを全科のあたりまえにー」です!
3回目は、過去「お金の教養」をテーマにご講演くださった柴田 綾子先生より、
『産婦人科研修のあたりまえ』をテーマに1時間レクチャーしていただきます。
(柴田綾子先生より参加者の皆さんへ)
産婦人科ローテーション、何をしたらいいのか分からない!! そもそも略語が多くて
何を言っているのか(何が書いてあるのか)、エコーで何を見ているのか、何を勉強したらいいのか分からない!
そんなことはありませんか? 産婦人科をローテーションするする際に、最低限押さえておくべきポイントをお伝えします。
<内容>
1.産婦人科医研修を生き抜くポイント
2.解説!産婦人科医のカルテと略語
3.外科系研修のコツ
4.Q&Aタイム
5/12(水)水野 篤先生
6/9(水)坂本 壮先生
7/14(水)柴田 綾子先生★当セミナー★
8/11(水)坂本 壮先生
9/8(水)和足 孝之先生
10/13(水)坂本 壮先生
11/10(水)岡 秀昭先生
◎開催日時:2021年7月14日(水)20:00〜21:00(19:50受付開始)
※当セミナーは講演形式で行います。
◎講師 :柴田 綾子 先生(淀川キリスト教病院/産婦人科)
◎参加対象:研修医
お知らせ一覧